LinuxAlmaLinux と Rocky Linux の比較メモ(2022年8月版) CentOS Linux の提供が終了したことを受けて、CentOS の代わりとなる「AlmaLinux(アルマリナックス)」と「Rocky Linux (ロッキーリナックス)」という2つの新しい Linux ディストリビューションが開発さ...2021.09.152022.12.29Linux
LinuxRocky Linux 8.4 LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】 Rocky Linux(ロッキーリナックス)は、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)クローンと呼ばれる Linuxディストリビューションです。CentOS プロジェクトの創設者グレゴリー・クルツァー氏が率いる Roc...2021.09.042021.12.21Linux
LinuxAlmaLinux 8.4 LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】 AlmaLinux(アルマリナックス)は、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)クローンと呼ばれる Linuxディストリビューションです。主に CloudLinux Inc からの支援を受けて AlmaLinux OS...2021.09.012021.12.21Linux
LinuxPico シンプルで高速なCMSのインストールと設定メモ Pico は、とてもシンプルで高速な CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。一般的な CMS はデータベースを使いますが、Pico はデータベースを必要としないため、インストールやサーバーの移行が簡単にできるのが特徴です。また、...2021.07.22Linux
LinuxPostfixからGmail経由でメールを送信するための設定メモ Linux サーバーからメールを送信したい場合に、よく標準でインストールされているメールサーバーソフトの Postfix から Gmail を経由させて(これを「リレー」といいます)メールを送信するのが手軽で便利です。Gmail を経由させ...2021.07.072021.11.07Linux
ZabbixZabbix 5.4 インストールメモ(CentOS Stream 8) 2021年5月14日、Zabbix 5.4 がリリース されました。約7ヶ月ぶりのバージョンアップです。Zabbix 5.4 では、トリガーの構文が新しくなり、計算項目における制限が解除されるなど、多くの新機能が追加されています。また、現時...2021.06.06Zabbix
クラウドMackerel(サーバー監視サービス)の使い方メモ Mackerel(マカレル)は、株式会社はてなが開発した新世代のサーバー管理・監視サービスです。AWS や Google Cloud Platform などのクラウドサーバー、各種VPS、オンプレのサーバーに Mackerelエージェントを...2021.03.21クラウド
LinuxAPFS で rsync の差分バックアップができない場合の対処法 つい先日 APFS(Apple File System)でフォーマットした HDD から、HFS+ でフォーマットした HDD に rsync で差分バックアップができないことがありました。APFS は、macOS の新しいフォーマット形式...2021.02.17Linux
その他macOS Big Sur でNASやファイルサーバに接続できない時の対処法 つい先日 macOS Big Sur(ビッグサー)バージョン11.1 から NAS やファイルサーバに接続できないトラブルがありました。症状は、上のスクショのように NAS やファイルサーバへの接続中の表示がいつまで経っても終わらず接続でき...2021.01.192021.02.07その他
LinuxCentOS Stream 8 LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】 CentOS Stream は、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)のアップストリームとなる Linux ディストリビューションです。RHEL のマイナーリリースに先がげて新機能やバグ修正が反映されるのが特徴です。ま...2020.12.302021.12.21Linux
LinuxCentOS Stream 8 へ移行すると何が変わるのか? 検証してみた CentOS Linux 8(RHEL8のクローン版)は2021年末に終了するため、CentOS の開発元 The CentOS Project ではCentOS Stream 8(RHEL8の開発ブランチ)に移行することを推奨しています。...2020.12.232020.12.25Linux
LinuxCentOS Linux 8 終了!今後の対応方法まとめ 2020年12月8日 The CentOS Project は、CentOS Linux 8(RHEL 8 のクローン)を2021年末に終了すると発表 しました。私も含め CentOS を利用している方にとっては衝撃のニュースだったのではな...2020.12.162020.12.23Linux
その他プライベートIPアドレス「192.168.x.x」は使わない方がいい理由 もしこれから、会社や学校などのネットワークを設定しようとしているのなら、ネットワーク機器に初期設定されているプライベートIPアドレス「192.168.x.x」は使わないことをオススメします。その理由と対処法をまとめてみました。2020.12.102020.12.12その他
PHPPHP8 インストールメモ(CentOS8) 2020年11月26日 PHP 8.0 がリリース されました。約5年ぶりのメジャーバージョンアップです。PHP 8.0 では、JITコンパイラにより長時間実行アプリケーションのパフォーマンスが向上され、名前付き引数、属性、Nullsafe...2020.12.02PHP
LinuxCentOS 7.9 (2009) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】 2020年11月22日 CentOS 7.9 (2009) がリリース されました。前バージョンの CentOS 7.8 (2003) から約7ヶ月ぶりのバージョンアップです。CentOS7は、メンテナンスサポート2のフェーズに入っています...2020.11.292022.03.27Linux
クラウドGoogle アナリティクス 4(GA4)の設定方法メモ 2020年10月14日、次世代の Google アナリティクスとなる Google アナリティクス 4 プロパティ が発表 されました。(ベータ版では「アプリ + ウェブ プロパティ」という名称でした)Google アナリティクス 4 では...2020.11.23クラウド
ZabbixZabbix 5.2 インストールメモ(CentOS8) 2020年10月26日、Zabbix 5.2 がリリース されました。約5ヶ月ぶりのバージョンアップです。Zabbix 5.2 では JavaScriptを利用した監視データ収集設定、収集済みデータの分析による障害検知、HashiCorp社...2020.11.112021.06.03Zabbix
ディープラーニング5分でわかる!ニューラルネットワークの仕組みと実装方法(Python) ニューラルネットワーク(neural network)は、人間の脳神経回路を真似たアルゴリズム(演算する手順)です。以前の記事でご紹介した単純パーセプトロンもニューラルネットワークの一種なのですが、構造が単純すぎるため複雑な処理をすることが...2020.11.042020.11.05ディープラーニング
その他令和2年度 情報処理安全確保支援士試験 午後の解答メモ 昨日(2020年10月18日)IPAが実施している情報処理安全確保支援士試験を受けてきました。新型コロナウイルス感染予防のためか試験会場が広く、受験者間の距離を保つためにテーブルが広々使えたのが印象的でした。午後試験の解答例の公開は2ヶ月先...2020.10.192020.10.20その他
データ分析5分で分かる!確率統計「nPr」順列の計算方法 数学の確率の問題で出てくる nPr は、順列(Permutation)を表す記号です。高校の数学で学ぶはずなのですが、しっかり勉強していなかった私は、4P2 のような式が出てくると思わず参考書を閉じたくなってしまいます。しかし、統計学では当...2020.09.20データ分析
クラウド5分でわかる Amazon Mechanical Turk の使い方 Amazon Mechanical Turk(アマゾン・メカニカルターク)は、WebインターフェースやAPIを通じて、色々な仕事を世界中の人に依頼することができるクラウドソーシングサービスです。よく「MTurk」と略されます。AIや機械学習...2020.09.11クラウド
LinuxCentOS使いのための Ubuntu Server 設定入門 これまで LinuxサーバーのOSといえば CentOS をよく利用してきたのですが、つい先日 Ubuntu Server(ウブントゥ・サーバー)を使う機会がありました。CentOS と Ubuntu は、流派が異なるため、各種設定方法など...2020.08.052020.12.16Linux
LinuxUbuntu Server 20.04 LAMP環境インストールメモ Ubuntu(ウブントゥ)は、Debian をベースに開発されている Linuxディストリビューションのひとつです。Ubuntu ではデスクトップ版とサーバー版が別々に提供されているのが特徴です。Ubuntu といえばデスクトップ版のイメー...2020.07.232020.12.16Linux
LinuxMautic 無料で使えるマーケティングオートメーションツールのインストールメモ(CentOS8) Mautic(マウティック)は、オープンソースのマーケティングオートメーションツールです。ほとんどのマーケティングオートメーションツールは、有料のクラウドサービスで提供されますが、Mautic は、自分のサーバーにインストールすれば無料で使...2020.07.07Linux
LinuxCentOS 8.2 (2004) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】 2020年6月15日 CentOS 8.2(2004)がリリース されました。ちょうど5ヶ月ぶりのバージョンアップです。CentOS 8.2 では Python 3.8 が導入されました。また cloud-init を使用した Micros...2020.06.202021.12.21Linux
Linuxルートレス Podman の使い方(インストールからコンテナの起動まで) Podman は、Linux でコンテナを開発、管理、実行するためのデーモンレスコンテナエンジンです。ルートレス(root以外の一般ユーザー)でコンテナを実行できるのが大きな魅力です。RHEL8 および CentOS8 では Docker ...2020.06.13Linux
その他Macの画面共有が遅い時に設定すべき5つのポイント テレワークの急速な普及により、Macの画面共有(Windowsのリモートデスクトップのようなものです)で、テレワークをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか? Macはちょっとした操作でもアニメーションを多く使っているので、インター...2020.05.30その他