Linux

CentOS 8.2 (2004) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】

2020年6月15日 CentOS 8.2(2004)がリリース されました。ちょうど5ヶ月ぶりのバージョンアップです。CentOS 8.2 では Python 3.8 が導入されました。また cloud-init を使用した Microsoft Azure での仮想マシンのプロビジョニングが正しく動作するようになっています。さっそく、CentOS8.2 で LAMP構成をインストールする手順をメ...
Linux

ルートレス Podman の使い方(インストールからコンテナの起動まで)

Podman は、Linux でコンテナを開発、管理、実行するためのデーモンレスコンテナエンジンです。ルートレス(root以外の一般ユーザー)でコンテナを実行できるのが大きな魅力です。RHEL8 および CentOS8 では Docker コンテナエンジンは削除されサポート対象外になりました。そのため今後はこの Podman コンテナエンジンの利用が推奨されています。そこで今回は、CentOS8 ...
その他

Macの画面共有が遅い時に設定すべき5つのポイント

テレワークの急速な普及により、Macの画面共有(Windowsのリモートデスクトップのようなものです)で、テレワークをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか? Macはちょっとした操作でもアニメーションを多く使っているので、インターネットを経由した Macの画面共有はもっさり重く感じることがあります。そこで今回は、Macの画面共有が遅い時に設定すべき5つのポイントをまとめてみました。
Zabbix

Zabbix 5.0 インストールメモ(CentOS8)

2020年5月11日、Zabbix 5.0がリリース されました。約1年半ぶりのメジャーバージョンアップです。Zabbix 5.0 は、長期サポート(LTS)リリースのためサポート期間が5年と長いのが特徴です。Zabbix 5.0 ではアイテム(サーバーを監視するための様々な設定)を保存する前でもボタンひとつでテストできるようになりました。日々Zabbixを運用する者としては本当に嬉しい機能です。...
Linux

CentOS8 に /etc/pki/tls/misc/CA をインストールする方法

CentOS8 では、認証局(CA)を簡単に構築するためのスクリプト「/etc/pki/tls/misc/CA」がインストールされなくなりました。そのため CentOS8 でプライベート認証局を構築する場合は、コツコツ openssl コマンドを叩かなければなりません。そこで今回は、CentOS8 に「/etc/pki/tls/misc/CA」をインストールする方法をまとめてみました。 /etc/...
Linux

クライアント証明書認証の設定メモ(Apache2.4 + CentOS)

クライアント証明書認証とは、サービスを利用するユーザーに証明書を発行し(これを「クライアント証明書」と呼びます)その証明書によってユーザーを認証する仕組みのことです。一般的なユーザーIDとパスワードの認証に加えて、このクライアント証明書認証を導入することによって、ログイン時のセキュリティを強化することができます。そこで今回は、プライベート認証局の構築とクライアント証明書認証の発行、Apache h...
Linux

CentOS 7.8 (2003) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】

2020年4月27日 CentOS 7.8 (2003) がリリース されました。RHEL7.8のリリースから約1ヶ月でのリリースになります。前バージョンCentOS7.7(1908)のリリースからは約7ヶ月ぶりのバージョンアップです。CentOS7は、メンテナンスサポートのフェーズに入っているため新機能の追加はありませんが、CentOS 7.8 (2003) では安定性と信頼性が向上しています。...
Linux

Apache httpd 2.4.43(TLS1.3対応)+ HTTP/2 + Brotli インストールメモ

WordPress

WordPress 必須のセキュリティ対策5つ【2020年版】

WordPress は多くのWEBサイトで使われているため、サイバー攻撃の標的とされる可能性が高いと言われています。これは WordPress に問題があるのでは無く、たくさんのWEBサイトで使われているため攻撃を効率的に行えることが理由のひとつです。そこで今回は、最低限これだけやっておくべき WordPress に必須のセキュリティ対策を5つご紹介いたします。
WordPress

5分でできる!WordPress への2段階認証の導入方法

WordPress のセキュリティ対策として、特に重要なのは管理画面の防御です。攻撃者は、パスワードの総当たりや、他のWebサービスなどから漏洩したパスワードリストを使って、あの手この手で不正に WordPress 管理画面へログインを試みます。このような攻撃への対策には、2段階認証がとても有効です。そこで今回は、WordPress への2段階認証の導入方法をまとめてみました。
Linux

Apache Rewriteで %{REQUEST_URI} -f がマッチしない時に読む記事

Webサイトを運営していると URLで指定されたファイルやディレクトリが無い場合に、特定のファイルを表示したい時があります。これをよく Apache httpd では mod_rewrite を使って、リライトされる条件(RewriteCond)に %{REQUEST_URI} -f や %{REQUEST_URI} -d を指定して実現するのですが、これがまったく条件にマッチしてくれません、、、...
プログラム

PHP U2Fセキュリティキーを使った2段階認証の実装方法メモ

U2F(Universal 2nd Factor)は、認証技術 FIDO(ファイド)の認証方式の1つです。ユーザーIDとパスワードで認証した後に、U2F に対応したセキュリティキーなどで2段階認証を行う仕様になっています。電子的認証のガイドライン NIST SP800-63B ではこの U2Fセキュリティキーを使った2段階認証を AAL3(認証者保証レベル3)という最も強度が高い認証方式として位置...
PHP

phpMyAdmin のインストールとセキュリティ設定メモ

phpMyAdmin は、Webブラウザから MySQL や MariaDB を管理するためのフリーソフトウェアツールです。SQL文を書かずに、データベースやテーブル、ユーザーの作成などができるとても便利なツールなのですが、公開サーバーに phpMyAdmin をインストールする場合は、セキュリティへの配慮も必要です。そこで今回は、phpMyAdmin のインストールと初期設定、安全に使うためのセ...
Linux

CentOS 8.1 (1911) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.4】

2020年1月15日 CentOS 8.1(1911)がリリース されました。CentOS 8.1 ではカーネル用のライブパッチ kpatch が追加され OS の再起動なしで重要なセキュリティパッチなどを適用できるようになりました。また、新しいモジュールが追加され PHP 7.3、Ruby 2.6、Node.js 12、nginx 1.16 が標準でインストールできるようになっています。さっそく...
その他

3分でわかる!Windows7 のサポート期限を延長する方法

2020年1月14日、いよいよ Windows7 のサポートが終了します。セキュリティ更新プログラムを受け取ることができなくなるため、Windows10 へ移行することが必要になりますが、ソフトの対応が間に合わないなど、色々な事情により Windows10 に移行できない場合もあります。そういった場合の最終手段としてマイクロソフトは拡張セキュリティ更新(ESU)プログラムを用意しています。そこで今...
その他

App Store へのリンクは「itunes.apple.com」の方が便利な理由

アップル社が運営する App Store で配信されているアプリへのリンクは、iTunes が廃止された 2019年6月「apps.apple.com」から始まるURLに変更されました。しかし、現時点(2020年1月)では「itunes.apple.com」から始まる古いURLの方が、特に iPhone を使うユーザーにとっては便利です。そこで今回は、App Store アプリのリンクは「itun...
その他

本当によく使う Apple Watch おすすめアプリ12選【2020年版】

クラウド

IBM Cloud Watson API の使用状況を確認する方法

IBM Watson は、画像認識やテキストの読み取りなど、さまざまな AI機能を利用できるサービスです。IBM Cloud の API で利用することができます。ほとんどの Watson サービスにはライトプランという一定の使用量までは無料で利用できる仕組みがあるのですが、一定の使用量を超える場合は、プランを変更する必要があります。そこで今回は、Watson API の使用状況を確認する方法まと...
クラウド

AWS CLI バージョン2(Python依存なし!)インストールメモ

AWS CLI は、コマンドラインから AWS の各種サービスを管理するためのツールです。開発者にとって AWS CLI とても便利なツールなのですが、AWS CLI は Python で書かれているため、Python のバージョンに注意しなければなりません。うっかり Python をバージョンアップして AWS CLI が動かなくなることもままあります。AWS CLI バージョン2 は、Pyth...
クラウド

Amazon Transcribe の使い方 日本語音声をテキストに変換してみよう

Amazon Transcribe(トランスクライブ=書き起こし)は、音声をテキストに変換してくれる AWS の自動音声認識 (ASR) サービスです。オンラインストレージの Amazon S3 に保存した音声ファイルを Amazon Transcribe で分析することで、簡単に音声の書き起こしをすることができます。そこで今回は、日本語音声を Amazon Transcribe を使ってテキスト...
プログラム

2段階認証を実装するための記事まとめ(PHP+認証アプリ)

Google Authenticator などの認証アプリを使った2段階認証を、ご自分や自社の WEBサービスに導入するのは少しハードルが高いと思ってはいませんか? 実は、認証アプリを使った2段階認証は、RFC6238 Time-Based One-Time Password Algorithm というとてもシンプルな技術仕様で実装できるため、スマートフォンが普及した現在では、比較的簡単に導入する...
プログラム

PHP で otpauth URI(TOTP)を作成する方法

2段階認証でよく使われる TOTP(時間ベースのワンタイムパスワード)は、利用をはじめる時に Google Authenticator などの認証アプリに、サーバーで生成した秘密鍵を登録します。この登録する秘密鍵はQRコードで表示することが多いのですが、その際に秘密鍵などを otpauth URI という形式にしてQRコードに埋め込む必要があります。そこで今回は、PHP で otpauth URI...
プログラム

5分で出来る!PHPでQRコードを生成する方法

つい先日 PHPでQRコードを生成する機会があったので少し調べてみました。実装は大変かと思っていましたが、ありがたいことに QRコードを生成する PHPライブラリはいくつも公開されていて、簡単に QRコードを生成することができそうです。そこで今回は、endroid/qr-code を使って PHPでQRコードを生成する方法をまとめてみました。
WordPress

BackWPupエラーがジョブの開始方法をリンクにしたら解決した話

WordPress のバックアップで定番のプラグイン BackWPup のエラーが PHPのメモリ上限を調整しても、BackWPup の設定をいじくりたおしても、どうにもこうにも解消しなかったのですが、ふとしたことから BackWPup のジョブの開始方法を「リンク」にしたら解決しました。珍しいケースかもしれませんが、せっかくなので設定方法などを記事にまとめてみました。
Zabbix

Zabbix 4.4で追加されたWebhookでSlackに通知する設定メモ

Zabbix 4.4 ではメディアタイプ(障害などを通知する方法)に Webhook が追加されました。これまでは、Slack などのチャットサービスに障害通知を送信する場合は、外部スクリプトを作成する必要がありましたが、この Webhook を使えば、Zabbix の管理画面だけで外部サービスに通知するための JavaScriptコードの入力や編集がすることができます。そこで今回は、Zabbix...
Zabbix

Zabbix 4.4 インストールメモ(CentOS8)

2019年10月7日、Zabbix 4.4 がリリース されました。およそ半年ぶりのバージョンアップです。Zabbix 4.4 では、Go言語で書かれた新しいエージェント zabbix_agent2(現在はアルファ版)が導入され、メディアタイプ(通知の方法)で Webhook が使えるようになっています。そこで今回は、CentOS8(8.0.1905)に Zabbix 4.4 をインストールする手...
Linux

5分で作れる!Kubernetes(K8s)のローカル開発環境

Kubernetes は、コンテナ化されたアプリケーションを管理するための、オープンソースのシステムです。「クバネティス」や「クーベネティス」と呼ばれることが多く、略して「K8s」と表記します。これまでは、例えばWebサービスをリリースする場合、インフラエンジニアが手順書に沿ってサーバーを構築し、プログラマがその上にアプリケーションをデプロイ(配置)するのが一般的でしたが、Kubernetes を...
Linux

CentOS8 は CentOS7 よりもパフォーマンスが向上している話

つい前日、CentOS の開発者の方のツイッターで「CentOS8 は CentOS7 よりもパフォーマンスが優れている」旨のツイートを見かけました。最新バージョンのサーバーOSを採用するのに一番大変なのは関係者への説得です(^^;) パフォーマンスの向上という利点があれば説得もやりやすくなりそうですね。そこで今回は、実際に CentOS8 と CentOS7 のベンチマーク(UnixBench)...
Linux

CentOS 8.0 (1905) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.2】

2019年9月24日 CentOS 8.0(1905)がリリース されました。CentOS7.7のリリースを優先させたこともあり、5月のRHEL8.0のリリースから約4ヶ月半でのリリースになりました。待ちに待っていた方も多いのではないでしょうか。CentOS7.0(1406)のリリースからは約5年ぶりのメジャーバージョンアップです。CentOS 8.0 では PHP7.2 や MySQL8、Apa...
その他

Apple Watch Series 5 レビュー(Series2から買い替えて良かった点)

つい先日、約三年間使った Apple Watch Series 2 を、Apple Watch Series 5 に買い替えました。なかなかの出費になるので買い換えるかどうか悩みましたが、Apple Watch Series 5 にして大正解でした。そこで今回は、Apple Watch を買い替えようか迷っている方向けに、Series2から Apple Watch Series 5 に買い替えて良...