389 Directory Server

Linux

LDAPサーバー構築メモ(CentOS 8 + 389 Directory Server)

389DirectoryServerは、Linux用のオープンソースのLDAPサーバーです。RHEL系のLinuxOSでは、長らくOpenLDAPが利用されてきましたが、RHEL7.4以降で非推奨となり、RHEL8(およびCentOS8)にはOpenLDAPが含まれなくなりました。そこで今回は、CentOS8に389DirectoryServerでLDAPサーバーを構築する手順をまとめてみました。